士業・専門職求人のポイントや実績

こだわりの原稿作成と運用ノウハウで、費用対効果の高い採用活動をサポートします。

①士業求人のポイント

業界の動向

士業・専門職業界は資格を要する職種のため、採用難易度が高いと言えます。
採用を成功させるためには、ターゲットによって求人サイトをうまく使い分けることが重要と言えます。経験者はエージェントで募集をかけ、未経験者はIndeedで募集を行うといった使い分けをすることも視野にいれ、多くの求職者の方に求人を見てもらえるようにしましょう。

エージェント以外での士業・専門職業界での採用では、必ずしも新卒にこだわる必要はありません。

理系である程度数字に詳しい未経験者や、簿記2級保持者、金融機関出身者、中小企業診断士受験生などもターゲットに入れ、20代の未経験スタッフを育てていくことが大切です。
そのためには、未経験の方が活躍しやすいような社内設備(マニュアルや教育体制など)を整えることが重要と言えます。

また、専門職の求職者さんは慎重に時間をかけて求職活動をしますので、様々な情報をしっかりと確認した上で仕事先を選ぶ人が多いです。

そのため、求人媒体のみの使用に限らず、SNS、ブログ、自社HPなども併用し自社のことをしっかりと発信するのがおすすめです。
自社HP・採用HPは求職者の方から見られることを考慮し、HPをよりよいものに改修する必要があると言えるでしょう。社員の声なども入れ、より自社の魅力が伝わるようなHPを作成するようにしましょう。

面接においては、選ぶ側ではなく、あくまでも求職者の方から選ばれる側であるという意識を持つことが大切です。謙虚な気持ちで求職者の方と向き合いましょう。
内定後、入社までに期間がある場合は、求職者の方と連絡をこまめに取るようにしましょう。内定辞退が起きないような気遣いも大切です。
求職者の方を不安にさせないそういった対応力、総合力も大切であると言えるでしょう。

難易度

新卒採用採用にこだわる必要はないですが、即戦力となるような経験者採用においてかなり難易度が高いと言えるでしょう。

②応募する求職者の特徴

士業・専門職業の求人に応募する求職者は以下のような特徴があります。
・同業種で働いているが、労務面や人間関係などから転職を考えている
・スキルアップ志向の人

③求人原稿を書く上でのポイント

士業・専門職業界の求人を掲載するにあたって、「どのような人を採用したいか」というターゲットを明確にすることが重要となってきます。
士業・専門職業界の求人を成功させるには、他社の求人と差別化を図って、自社の求人を見てもらえるように以下のポイントをおさえながら求人原稿を書くようにしましょう。

・人を大切にしている会社ということをアピール
→雰囲気の良さが伝わるようなスタッフの笑顔の写真を使用するとよいでしょう。
実際に働くメンバーの顔写真を出すことで、現在働いている人に近い人材からの応募に繋がります。
また、社員同士が気軽に話せたり、すぐに聞ける環境があることを記載することで、現在の職場で人間関係に悩んでいる方への安心に繋げることができます。

・待遇や福利厚生、職場環境をわかりやすく記載する
→「残業は1分単位で支給」「頑張りを賞与などでしっかり評価」など、アピールポイントとなる内容をしっかり打ち出すことで、現在の職場の環境が悪い方に響く求人となります。また、会社の方向性などは求人原稿の前の方に打ち出すようにし、応募後の認識の齟齬がないようにするとよいでしょう。

・社員の成長を促す教育制度などはしっかり打ち出す
→向上心の高い求職者の方が多いので、自社ではどのような教育制度があり、どのような経験を積めるかを示すとよいでしょう。しっかりと求人原稿に記載することで、今あるスキルを活かせるか、入社後に身に付けていけるスキルがどれくらいあるかの指標となります。また、先輩のサポート業務だけに限らず、新しい仕事にもチャレンジさせてもらえる環境があるかなど、しっかり活躍できる場があることをアピールするとよいでしょう。

・採用HPを充実させて差別化する
→求職者の方は採用HPなどから、企業の特徴や情報を収集するので、採用HPを見てイメージと違うなどの離脱につながらないよう他社と差別化した自社の魅力をアピールできるHPを作ることを意識しましょう。 また、採用したいモデルとなる社員がいる場合は、業務紹介ページに掲載することで、イメージに近い方の応募に繋げることができるでしょう。 求人原稿にHPのURLを貼ることで、自社のことをしっかり知った上での応募に繋がるため、入社後のイメージと違うといったことが起こりにくくなると言え、離職率も下げることに繋がるでしょう。

④アクセルパートナーズの強み

1.10年以上の運用型広告のノウハウ

弊社は、10年以上運用型広告を行っているマーケティング会社です。
検索キーワードと求人をマッチさせるスキルを活かし、お客様のご希望する人材から応募が来るよう、PDCAサイクルを回しております。
採用が上手くいっていない求人は「表示回数が足りないのか?」「クリック率が良くないのか?」「文章は読まれているが、応募に踏み切っていないのか?」などの細かい分析を行い、原因を見つけることで適切な施策を行っています。

2.徹底的な事業理解

弊社は、お客様に丁寧なヒアリングを行うことで、事業理解をしっかりすることに力を入れております。ただ「人が欲しい」ではなく、背景やどんな人材が欲しいのか、現在どのような職場なのか具体的にヒアリングさせていただき、採用に繋げさせていただきます。
求職者さんの想いと事業者様の想いを理解し、企業にマッチした人材を獲得していただくことにこだわっております。その為、採用だけでなく採用後の離職率も下がり、長期で事業拡大に貢献させていただけるような採用支援を行っております。

3.ターゲットの選定、キーワードを網羅したこだわりの原稿作成

ヒアリングでお伺いした内容を元に、ターゲットの選定を行い、求職者が検索するキーワードを網羅することで、読んだ人に「これは自分のための求人だ」と思ってもらえるような原稿作りを心がけております。
これまで100社以上ご支援させていただいた中で培った知識を活かすことで、適切なターゲットに届く求人票を作成しております。
また、AIの機械学習についての知識、Indeedのアルゴリズム上不利にならないように書くノウハウで、多くの求職者に届くよう運用しております。

4.お客様ファーストの提案

弊社では担当者にノルマが無く、求人広告の営業会社ではないからこそ意にそぐわない増額提案はいたしません。受注金額ではなく、採用人数にこだわっているので、ご希望通りの人材から応募がきているか、きちんと面接まで繋がっているかなど、お客様とコンスタントにコミュニケーションをとりながら運用しております。
早く良い人材を採用することで、お客様の事業拡大に繋がり、長くご支援させていただきたいと考えております。
これまでご自身や他社で運用していたが、結果が思うように出なかった、かなり費用がかかってしまった、そんなお客様を多数サポートさせていただいております。

5.複数名体制で迅速な対応

基本的にzoomと複数名体制のチャットグループでスピーディに対応しております。
お客様との打ち合わせをzoomで行っているので、担当は訪問が少なく、運用に専念しているからこそ、15分だけ、明日、など急なお打ち合わせや原稿修正にもすぐに対応することができます。ツールは、メール、LINEやチャットワークなど、柔軟に対応させていただきます。

6.Indeedシルバーパートナーならではのサポート

アクセルパートナーズは2017年からIndeed運用代行を行い、多様な業界の実績がございます。Indeedシルバーパートナーにも認定されており、Indeed本社からは職種に合わせたキーワードの最新データや、応募数を最大化するためのアドバイスをいただいたりと密に連携をとってサポートさせていただいております。

⑤まとめ

現在、士業の求人は人手不足と言われています。
人口減少や少子高齢化が主な要因で求職者の数は減少していますが、業界のネガティブなイメージも原因で、求職者の数が少ないのも現状です。そのため、士業の採用活動は難易度が高いと言えます。
採用活動を成功させるためには、待遇や福利厚生、求めるスキルの詳細だったりと、求職者が入社後のイメージがしっかりつくような内容を記載すること、他社にはない強みをアピールしたりと差別化を図った原稿作成がポイントとなります。
また、掲載する媒体の選定や、無料の求人サイトと有料での求人サイトをうまく使い分け、まずは数多くの求人を出して目に触れてもらうことも大切となってきます。

アクセルパートナーズでは、これまで多数の士業の採用支援をお手伝いさせていただいた実績とIndeedの運用ノウハウを活用しながら、自社の魅力を求職者にお伝えしていき、求める人材を確保するお手伝いをいたします。
採用活動でお困りの方は、是非、アクセルパートナーズにおまかせください!