求人広告でこんなお悩みは
ありませんか??
- 応募が少ない
- ハローワークや各社求人媒体に広告を出しても応募がない
- 料金が高い
- エージェント経由の求人は採用後の成功報酬が高すぎる
- 使いこなせない
- indeedの運用を自社でやってみたが使いこなせなかった
- 人材がマッチしない
- 応募はあっても自社にマッチした人材が採用できない
どこも人手不足だから…
とあきらめる前にアクセルパートナーズに
おまかせください

ウェブ広告を熟知したマーケティングのプロがindeed・スタンバイの運用を代行
安心のコンサルティングサポートで採用のお悩みをワンストップで解決します
- 適正料金でかんたん運用
応募者が増える
貴社にマッチした人材を直接採用できる
アクセルパートナーズの特長
-
1運用型広告のプロならではのマッチングスキル
弊社はリスティング広告をはじめとする運用型広告のプロです。
これまで200社以上の企業の支援をしてきた豊富な実績があります。
ウェブの検索キーワードをマッチングさせるスキルを活用して、狙った人材に求人情報を届け、採用につなげることができます。 -
2安心の採用コンサルティングサービス
応募者や採用を増やすために、広告の運用以外の求人票の書き方や条件の見せ方、採用におけるアドバイスも総合的にさせていただきます。
募集をかけるターゲットの検討、競合他社との採用条件の比較、「この会社で働きたい」と思わせる求人票の書き方、
Webページの改善、採用面接のポイントなど、様々な視点から貴社の魅力を伝えるお手伝いをします。 -
3助成金・補助金の紹介も可能
弊社は人事のプロである社会保険労務士・中小企業診断士と連携しています。
採用だけでなく助成金や補助金のご相談にもお応えすることが可能です。
- indeedのメリット
-
圧倒的ユーザー数で応募が増える
TVCMやインターネット広告でもおなじみのindeed。月間アクセスは約2,000万人超と圧倒的に
ユーザー数が多いのが特徴です。
ハローワークなど、既存の求人媒体で効果の出なかった事業者様も応募数の増加が期待できます。 -
クリック課金型広告で採用コストを適正化
indeedの有料掲載はクリック課金型の契約です。ターゲットに近い人材に広告を届けクリックさせる事ができるので無駄な広告費用を削減できます。
-
採用のマッチング精度が高い
ターゲットの行動を分析し、そのキーワードに求人情報が届くように運用すれば、ターゲットに近い人物に適切に情報を伝えることができ、採用のミスマッチを減らすことが可能です。indeedはAIマッチングを利用しているので、利用するほどマッチングの精度が高まっていきます。
-
掲載期間、予算などを調整できる
indeedは掲載期間の縛りがありません。採用活動のタイミングや予算に合わせて広告を掲載したり止めたりすることができるため、余分なコストを削減し、自由度の高い運用ができます。
料金
基本料金 | 初期費用 | 無料 |
---|---|---|
月額費用 |
広告料月額50,000円~ 手数料広告料の20%
|
オプションサービス |
|
---|
サービスの流れ
-
STEP1
ヒアリング
-
STEP2
お見積り
お申込み -
STEP3
求人票の作成
-
STEP4
出稿開始
indeed広告のお客さまの声
記事一覧
人事コラム
-
今すぐできる indeedの表示回数上げる3つの方法
-
Indeedとスタンバイ、求人ボックスの違いを徹底比較
-
Indeedのクリック率(CTR)の相場と改善方法
-
Indeedにおいて超重要な指標「応募開始数」とは?応募開始率を上げる施策もあわせて解説!
-
【採用戦略を公開】アクセルパートナーズの労働環境への取り組み・採用設計を解説します!
-
【クローリングとは?】Indeedと自社HPを連携したい!5つの必須条件を分かりやすく解説します。