【リスティング広告初心者向け】GoogleとYahoo! どちらかに出すべき?

  •  
    公開日:

Web広告の特徴

Web広告とは

Web広告とは、インターネット上に掲載される広告のことです。
オンライン広告、デジタル広告などとも呼ばれています。
大きな特徴としては、サービスを届けたい顧客へ細かく配信を設定することができます。

リスティング広告のメリット

今回、Web広告のなかでも、柔軟な運用ができるリスティング広告(検索連動型広告)を中心に書いていきます。
リスティング広告には、以下のメリットがあります。

・広告の表示だけでは料金がかからない(1クリックあたりの単価を自由に設定可能)
・開始日、終了日だけでなく、配信時間帯を決めることができる
・配信地域を市町村単位で絞ることが可能
・デバイスを絞って配信できる
・アクセスした人数や注文をした数、流入経路を把握することができる
Web広告のなかでも、代表的な広告がGoogle 広告やYahoo!広告(旧:Yahoo!プロモーション広告)です。

GoogleとYahoo!の違い

GoogleとYahoo!の違い

GoogleとYahoo!の違いといえば、トップページ、使用しているユーザー層、提供されているサービスなどが思い浮かびます。
トップページがシンプルなGoogle、ニュースなどの情報がズラリと並ぶYahoo!。
イメージとしては、Googleはネットに慣れた人が使っている、Yahoo!は世代が高い人が利用しているという印象があります。
サービスに関しては、Googleではオンラインで使えるメール、文章作成ソフト、表計算ソフトなどビジネスでも使えるものが提供されています。
一方、Yahoo!JAPANでは、ショッピングやオークションなど生活に役立つサービスの特色が強いです。
それぞれ特徴があるように、広告についても違いがあります。

Google広告とYahoo!広告の違い

Web広告のなかでも、リスティング広告やディスプレイ広告に注目して違いを見てみます。
リスティング広告とは、今検索しているユーザーに配信する広告のことを言います。ユーザーは文字情報を受け取ります。

ディスプレイ広告とは、見せるユーザーを絞って、バナー広告などを配信させることができます。ユーザーには主に画像と文字などで表示されます。
Google広告、Yahoo!広告ではどちらも配信することが可能です。
Google広告、Yahoo!広告を比較してみます。
・広告の掲載先が違う
・リスティング広告の最大広告枠数の違い(Google:4枠、Yahoo!:5枠)
・検索語句で広告が表示されるかを左右する設定が違う
・Googleのほうが設定できるオプションが多い

このように様々な違いがあることが分かりました。
ではどのように広告を出すことが良いのでしょうか?

両方出すべきか、片方がいいか

この検索エンジンで効果はでるのか?
両方やる必要はあるのか?
という疑問が出てくるかもしれません。
結論から書きますと、
はじめは両方に出稿し、反応を受けてから改善していくことが効果的だと考えています。
下記の図を見てください。ひとつの例として、仮定で数字をあてはめてみました。

検索エンジン 費用 CPC(クリック単価) 人数 申込件数
Google 10万円 100円 1,000人 10件
Yahoo! 5万円 100円 100円 5件

上図の場合、申込件数はGoogleのほうが多いです。
しかし、計算をしてみると
10万円÷10件=1万円
5万円÷5件=1万円
となり、コストパフォーマンスは一緒ということが分かります。
ここで出てきた1万円を顧客獲得単価(CPA)といいます。
CPA(Cost Per Action)とは、新規顧客を獲得するのに、1人あたりいくらかかったかということです。
上記の例の場合、Google広告、Yahoo!広告、どちらにも出稿したほうがおすすめということが分かりました。

まとめ

今回は、Web広告やリスティング広告の概要、GoogleとYahoo!について紹介しました。
どちらへ広告を出すのかについて、片方でいいとは一概には言えません。
両方試して結果をみてから方針を決めるのが良いと思います。
その際顧客獲得単価基準に考えるとオススメのケースが多いです
リスティング広告の運用など、Webの集客について思うように結果が出ない、改善したいと感じている方は、お気軽にお問合せください。

集客に関するお悩みは
アクセルパートナーズに
お任せください!

顧客獲得単価をもっと下げたい、社内で集客の体制を整えたい等
お客様のお悩みに沿ってご提案をさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。

リスティング広告無料相談はこちら インハウス化支援無料相談はこちら

この記事の監修

アクセルパートナーズ 代表取締役二宮圭吾

中小企業診断士
株式会社アクセルパートナーズ代表取締役 二宮圭吾

WEBマーケティング歴15年、リスティング・SEO・indeed等のWEBコンサルティング300社以上支援。
運用型広告の知見と経営者として自社の採用に携わっている経験を元に様々な業種の採用改善に携わる。

Xをフォローする