ホーム > 採用支援コラム一覧

Indeedで使えるクローリング掲載って?利用方法を解説

  •  
    公開日:

求人サイトとして全世界に知れ渡っているIndeedは、求人を掲載する企業にとってありがたいサイトです。そんなIndeedは、企業の求人掲載をスムーズに進めるための仕組みも完備しています。
今回は、その中からクローリングという掲載方法について解説していきましょう。もう一つの掲載方法である直接投稿とはどう違うのでしょうか。

 

Indeedには直接投稿とクローリング掲載がある

これまでIndeedに求人広告を掲載したことがない方々は、どう広告を出稿するかご存知でしょうか。
Indeedのサイトに行って、会社名や求人条件を入力して出稿するという方法をイメージされている方が多いかもしれません。もちろん、Indeedにはそういった広告の掲載方法も存在します。それこそが直接投稿と呼ばれているものです。

ただ、直接投稿はいちいちさまざまな項目を入力しなければいけないので手間がかかります。もし企業のホームページですでに求人を掲載しているにもかかわらず、Indeedでも同じ内容を繰り返さなければいけないのなら二度手間でしょう。
そんな時に利用してほしいのがクローリング掲載です。Crawlingは巡回を意味する英語ですが、その名の通り、Indeedは企業のサイトを巡回することで情報を収集し、最終的に求人広告を作成してしまうのです。

 

クローリング掲載のメリットとデメリット

クローリング掲載のメリットは、なんといっても求人作成の手間を短縮できることです。
求人を出す際はさまざまなサイトに複数出すほうが効果的であることは言うまでもありません。ただ、たくさんのサイトに広告を出す際に時間をかけるようでは効率的とは言えないでしょう。できればその時間を省略しつつ、他の仕事に手を回したいところです。

クローリング掲載はそうした求人の効率化を実現してくれるという点で重宝すべきシステムと言えます。
また、自社サイトにスムーズにユーザーを誘導できるのもメリットでしょう。求人に応募する側としては、求人サイトに乗せられている情報だけではなく実際にこの会社がどんな仕事をしているのか、といった情報も気になるはずです。

Indeedにクローリング掲載をすると自動的にサイトにリンクされるので、ユーザーに多くの情報を提供できるようにもなります。このように、メリットが多いクローリング掲載ですが、いいことずくめというわけでもありません。
まず、この後詳しく説明しますが、Indeedにクローリング掲載をするためにはさまざまな条件をクリアしなければいけないです。仮に自社の求人広告をそのままIndeedに掲載しようとしても、条件に合致していないから求人を出せなかったという場合はサイトの内容を訂正する必要があります。

1つや2つの条件に合致しない程度なら細かな訂正だけで済みますが、訂正すべき項目が多いとその分だけ手間が増えてしまうので、実質直接掲載となんら変わらなくなってしまうでしょう。
また、Indeedでクローリング掲載を行う際は無料オプションしか利用することができません。

Indeedでは、有料オプションを利用すると、検索上位に表示されることやどれだけ効果的にユーザーにアプローチできたかを分析できるようになります。一方で、無料オプションはこうしたサービスが利用できないので、効果的な求人は行えなくなってしまいます。
このように、メリットとデメリットがあるため、自社の求人戦略とすり合わせを行いながらクローリング掲載を行うかどうかを決めるようにしましょう。

 

クローリング掲載の条件は?

先ほどクローリング掲載をIndeedで行うためにはいくつかの条件を満たす必要があるという話をしました。ここからは、その条件に付いて詳しく解説していきましょう。

まず、クローリング掲載をするためには、しっかりと求人用のページを個別に用意しなくてはいけません。たとえば、トップページに自社の情報とあわせて求人情報も掲載するといった方法を採用していると、クローリング掲載の条件と合致しない可能性が高いです。
また、求人情報はしっかりと文字で記載するようにしましょう。

事前にチラシなどで作った求人情報の画像をそのままサイトに掲載している企業もあるかもしれません。それはそれで手間の短縮になるのですが、Indeedのクローリング掲載の対象にはならないので注意しましょう。
そのほか、勤務地の住所は正確に銘記しなくてはいけません。たとえば、支店を複数抱えている会社がひとまず勤務地をアバウトに記載しておくという例は少なくないでしょう。実際に面接を行ったうえで、どこの勤務地に配属するかを決めることもなくはありません。しかし、Indeedでは勤務地はしっかりと記載しないといけないです。

それから、業務内容も具体的に記す必要があります。業務内容を具体的に記さず、面接の後で詳しく採用者に伝えるという企業は少なくありません。ただ、それは採用者に対して不誠実な態度です。求職者はこの会社に入社するとどんな仕事をするよう求められるのかという具体的な情報をほしがっています。Indeedは、そうしたニーズに応え、求人を行う企業には具体的な業務内容を記すよう要求しているのです。
クローリング掲載を行う際は、こうしたIndeedの方針に従うようにしましょう。

そのほか、クローリング掲載を行う条件として、応募方法をしっかりと記載することや求人一覧ページを設置するなどがあります。細かな条件については実際にクローリング掲載をする際に確認するようにしましょう。

 

クローリング掲載の方法は?

自社の採用ページがクローリング掲載の条件に合致すると確認したら、後は実際にクローリング掲載をやってみましょう。
まずはIndeedにアクセスし、求人広告掲載の欄をクリックしてください。
次に無料の求人掲載を選択しましょう。先ほども述べたようにクローリング掲載は無料限定で、有料掲載の場合は直接投稿のみになってしまいます。
それからIndeedの求人投稿のページに移るのですが、ここからは直接投稿しか利用することができません。クローリング掲載をする場合は一旦問い合わせのメールを利用する必要があります。

メールフォームを開いたら、件名に「クローリング依頼」と記載しましょう。
そして自社サイトの求人ページのURLを添付してください。すると、Indeedにメールが届き、クローリング掲載の条件に合致するかどうかの審査が始まります。

直接投稿する場合は数時間ほどすればIndeedのページに反映されますが、クローリング掲載の場合は数日待たなければいけません。
審査が終わったらIndeedからメールが届きます。クリアした場合はそのままIndeedに求人が掲載されますが、クリアしなかった場合はその旨がメールで通知されます。

どの条件に合致しなかったから今回は求人を掲載できないという細かな話がIndeedから伝えられることはほとんどありません。もし審査に合格しなかった場合は、自社でどの部分がまずかったかを見直す必要があります。

 

まとめ

今回は、クローリング掲載のメリットや方法について解説してきました。
注意したいのが、Indeedでは直接投稿とクローリング掲載を併用することができないということです。両方にメリットがあるならどちらも利用したいということはできません。
事前にそれぞれの特徴を理解しながら、どういった求人を行えば効果的に募集を集められるかを熟慮するようにしましょう。

 

   

求人広告に関するお悩みは
アクセルパートナーズに
お任せください!

求人募集しても応募が来ない、indeed広告をうまく活用できない等
お客様のお悩みに沿ってご提案をさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。

indeed広告運用サービスについて

この記事の監修

アクセルパートナーズ 代表取締役二宮圭吾

中小企業診断士
株式会社アクセルパートナーズ代表取締役 二宮圭吾

WEBマーケティング歴15年、リスティング・SEO・indeed等のWEBコンサルティング300社以上支援。
運用型広告の知見と経営者として自社の採用に携わっている経験を元に様々な業種の採用改善に携わる。

Xをフォローする