
編集者・健康経営コンサルタント
横井 ゆきえ
- 資格
- 管理栄養士
- 社会保険労務士
- 中小企業診断士
- 健康経営エキスパートアドバイザー
- 得意分野・取扱いメニュー
- 健康経営セミナー
- 補助金・助成金セミナー
- 個別食事指導
- インタビュー動画のナビゲーター など
企業で働く皆さんの健康と幸せを応援します!
自己紹介
管理栄養士・社会保険労務士・中小企業診断士の資格を活かし、健康経営をメインに活動しています。
管理栄養士として16年間クリニックで食事指導をしてきましたが、人が健康であるためには、個人の生活習慣だけでなく、働く環境の改善が必要だと強く感じました。健康経営の進め方や働き方改革で使える助成金の情報提供など、お気軽にご相談ください。
実績・経歴
- 2002年 管理栄養士 登録
- 2003年 内科クリニック勤務
糖尿病患者への個別食事指導を担当(指導実績 延べ25000人上) - 2014年 社会保険労務士資格取得
- 2017年 中小企業診断士資格取得
- 2019年~ 横井コンサルティングオフィス開業
経営・労務管理を意識した健康経営を支援
補助金・助成金の申請 等 - 2020年~ 光フードサービス株式会社社外監査役
<執筆>
*書籍(共著)
『合同会社の設立・登記・運営が丸ごとわかる本』日本法令 (2019年11月発行)
*雑誌
『企業診断』 (同友館)
2018年8月号 「二次試験失敗と成功の本質 苦手な事例Ⅳの克服にこだわりすぎた」
2019年7月号・11月号 マンガ「目からウロコウギ」原案
『企業診断ニュース』 (同友館)
2019年5月号 特集「中小企業のAI・IoT活用時代」
季刊『診断あいち』(公益社団法人愛知研修小企業診断士協会)
2020年冬季号(134号) 企業内診断士リレー企画 「病院給食業界」
*インターネットコラム
『先生ビジネス百科』
「独立を目指す新人の中小企業診断士が営業活動で押さえるべきポイント」
<ナビゲーター>
投稿一覧
2021年02月25日
【随時情報更新】2021年、ものづくり補助金制度はどうなる?(2021/2/25追記)
2021年01月22日
【2021年】助成金情報について解説します!
2021年01月08日
【実体験】企業がYouTubeを1年間活用して分かった7つのメリット
2020年12月29日
補助金が使えることも!窓を開けない換気対策で集客力アップ!業務用換気とは?
2020年12月28日
【2021年】中小企業向けのおすすめ補助金をまとめて解説!
2020年10月01日
ものづくり補助金の必須要件「賃上げ」について
2020年09月03日
就業規則を正しく活用して従業員満足度アップ!
2020年08月28日
健康経営優良法人2021の認定がスタート 制度の概要 認定の流れについて解説します
2020年08月25日
上限100万円!高齢者が安全に働くための「エイジフレンドリー補助金」を活用しよう!10月31日締切
2020年08月21日
【持続化補助金受付中】書類作成の時間が取れない方必見!申請代行サービスを賢く活用しよう
2020年08月17日
【持続化補助金対象】デジタルサイネージで販売促進と人との接触削減を両立
2020年08月14日
【離職率低下】健康経営のすすめ・人生100年時代の人材育成【医療コスト削減】
2020年08月11日
「新しい生活様式」における熱中症対策
2020年08月07日
労働者を一人でも雇ったら労災保険に加入しましょう!
2020年08月04日
【再延長決定!9月30日まで】働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース)【最大50万円】
2020年07月23日
【名古屋市独自】10万円もらえる!ナゴヤ新型コロナウイルス感染症事業継続応援金【8月31日まで】
2020年07月07日
【只今第2期募集中!】名古屋市スタートアップ企業支援補助金【8月7日まで】
2020年07月06日
【補助金】只今募集中!愛知スタートアップ創業支援事業費補助金【資金調達】
2020年07月02日
【最大300万円】テレワーク導入予定の企業におすすめ!働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)【2020】
2020年06月26日
【販売促進】AIDMAモデルでお客様の購買意欲を逃さない!売上アップのためのアピール方法