コンサルタント・翠勇次

コンサルタント・翠勇次

①前職について

前職では、公的支援機関の職員として企業の経営支援に携わっていました。コロナの影響を受け、大変な状況化で、主に補助金や助成金の支援や販促活動、創業支援を行っていました。
様々な企業に対して、課題を明確化し、課題解決のための取組を提案し、実行支援を行う伴走型支援は、やりがいのある仕事でした。

②入った経緯・理由

もっと多くの企業に対して、集中して経営支援をしたいと思い、Twitterで二宮さんのツイートを読んでいた時に、「二宮さんに会って、話をしてみたい!」と思い、Indeedでエントリーをして、楽しく経営支援の話と、アクセルパートナーズのワクワクする取組や構想を聞かせていただき、自分も新しいフィールドでワクワクできそうだと思い、入社しました。

③今の仕事内容

現在は主に、各種補助金申請の支援や新たな補助金をキャッチアップし、新サービスを展開しております。農林水産省やCEVインフラ補助金等、数多くの補助金が存在しており、日々、勉強しています。
また、前職では、多くのお客様との対話を大事にしてきました。お問い合わせ時には、お客様のお悩みや事業構想を細かくヒアリングして、お客様と良好な関係性を築いていくことを意識しています。

④仕事でどんなことをしている時が楽しいか

お客様と話をしている時が一番楽しいです。事業計画書の作成のためのヒアリングを通じて、お客様の事業構想の明確化する過程は、お客様と盛り上がりながら、私もワクワクさせていただける楽しい時間です。
職場の雰囲気も明るく、社内コミュニケーションも活発です。顧客満足度を高めるために、仕事に対する意識は高く、楽しい職場ですよ。

⑤今後何をしていきたいか

今後は業務推進チームのリーダーとして、補助金支援やITの推進、自社と他社の業務改善を行っていきます。DXというキーワードが当たり前となっていますが、まだまだアナログの会社は多く、まずはデジタル化の良さを知っていただきたいです。
そのソリューションとして、kintoneの開発は初めての領域にチャレンジします。0からの勉強になりますが、現場に行って、支援をして、お客様の課題を解決できることは非常に楽しみですね!