-
- 2021年02月25日
横井ゆきえ
【随時情報更新】2021年、ものづくり補助金制度はどうなる?(2021/2/25追記)
中小企業による経営革新のための設備投資等に対して、一定の条件を満たすことで国から補助金が支給される「ものづくり補助金」。 特に2020年は、新型コロナウイルス感染拡大による、新規事業実施やビジネスモデル転換に向けた取り組 […]
-
- 2021年02月16日
桜井ゆかこ
2月16日追記!【中小企業向け】2021年おすすめの事業再構築補助金について解説します!
※この記事は2021/2/16に追記されています。 アクセルパートナーズでは、事業再構築補助金の申請代行を受け付けております。 申請代行サービスについてはこちらをご覧ください! この記事のまとめ 2021年 […]
-
- 2021年01月22日
横井ゆきえ
【2021年】助成金情報について解説します!
中小企業・小規模事業主の皆さん、「助成金」を活用できていますか? 助成金とは、国や自治体から企業への金銭的援助であり、特に昨年コロナの影響による経済対策として特例措置が登場したことで、注目が集まっています。 もちろん、コ […]
-
- 2021年01月18日
岩本秀巳
IT・開発ベンダー企業の売上が伸びる方法
この記事のまとめ 今回は、IT・開発ベンダー企業の売上が伸びる方法について、岩本さん(ITと補助金に詳しいDXコンサルタント)からお話を聞きました。 補助金をちゃんと利用して売り上げを増やそう […]
-
- 2020年12月28日
横井ゆきえ
【2021年】中小企業向けのおすすめ補助金をまとめて解説!
この記事のまとめ 2021年に中小企業が活用できる補助金について、中小企業診断士の横井さんに聞きました! 来年は、新たな事業へ転換することに使える補助金から、事業を後継者へ引き継ぐことを支援す […]
-
- 2020年12月20日
桜井ゆかこ
【事例あり】持続化補助金<一般型>採択率の上がる様式2の書き方を詳しく解説
この記事のまとめ 小規模事業者持続化補助金について、概要(対象、金額、補助率、審査、採択率、必要書類など)や、申請書類のなかでも採択率に関わる重要な“様式2”の書き方を丁寧に解説します。採択率が上がるポイン […]
-
- 2020年10月14日
安藤駿
ITシステムの導入を目指す運送業の方も「ものづくり補助金」を活用できます!
現在、運送業の方は人員不足をはじめとした様々な課題に直面されていると思います。それらの課題を解決し、事業の効率化をするためのITシステムなどの導入には「ものづくり補助金」が活用できます。 「ものづくり補助金」という名称か […]
-
- 2020年10月14日
安藤駿
【補助金】飲食店で活用する!「ものづくり補助金」2020【飲食業】
「ものづくり補助金」はその名称こそ「ものづくり」となっていますが、飲食業でも活用することができます。実際に「ものづくり補助金」に採択された飲食店が数多くあります! 現在、飲食業は様々な課題に直面していると思います。 その […]
-
- 2020年10月13日
桜井ゆかこ
林業にIoTやドローンを導入! 「ものづくり補助金」2020
「ものづくり補助金」と聞くと、製造業で使える補助金、というようなイメージがありませんか? 実は、この補助金、製造業以外の業種でも活用することができるのです。 近年では、第一次産業やIT系の採択も増えてきている注目度の高い […]
-
- 2020年10月13日
桜井ゆかこ
畜産業にIT導入やブランド化! 「ものづくり補助金」2020
「ものづくり補助金」と聞くと、製造業で使える補助金、というようなイメージがありませんか? 実は、この補助金、製造業以外の業種でも活用することができるのです。 近年では、第一次産業やIT系の採択も増えてきている注目度の高い […]
-
- 2020年10月13日
桜井ゆかこ
スマート農業へ! ドローンなどデジタル化にも活用できる「ものづくり補助金」2020
「ものづくり補助金」と聞くと、製造業で使える補助金、というようなイメージが湧くかもしれません。 しかし、この補助金は、製造業以外の業種でも活用することができます。近年では、第一次産業やIT系の採択も増えてきています。 今 […]
-
- 2020年10月12日
安藤駿
3Dスキャン・CAD/CAMシステムの導入を検討中の歯科医院の方、「ものづくり補助金」の対象になります!4次公募受付中!
3Dスキャン・CAD/CAMシステムを用いた高精度治療などの導入をお考えの町の歯医者さん(個人事業主の方のみ)も「ものづくり補助金」の対象です。 もちろん、その他の新しい事業計画を検討している歯科医の方も対象になっていま […]
-
- 2020年10月05日
桜井ゆかこ
【事業者向けに簡単解説】持続化補助金<コロナ型>追加募集!12/10締切
小規模事業者さんに朗報です! コロナ禍に対応したHPのリニューアルや、テレワークのシステム導入など様々な取り組みで使える持続化補助金<コロナ特別対応型>。 先日、締め切りをむかえた受付が、追加募集になりました。 第5回受 […]
-
- 2020年10月02日
桜井ゆかこ
【中小企業向け】経営資源引継ぎや事業再編で使える補助金2020
今回は、事業承継・世代交代集中⽀援事業について紹介します。 この事業は、中小企業の経営の引継ぎ、事業再編、後継者の新たな取り組みに対して補助金などの支援が行われる施策です。 今後、経営の引継ぎや後継者が新規事業を行いたい […]
-
- 2020年10月02日
桜井ゆかこ
【事業者さん向け】持続化補助金<一般型>の書き方2020
2020年度の小規模事業者持続化補助金事業<一般型>について、概要や書き方のポイントを紹介します。 <コロナ特別対応型>をアクセルパートナーズとして提出したので、その経験をもとに、記入のポイントをまとめます。 書くうえで […]
-
- 2020年10月01日
横井ゆきえ
ものづくり補助金の必須要件「賃上げ」について
withコロナの生き抜くため、設備投資をして売上アップをめざしたい企業を対象に様々な補助金が出ています。中でも、補助額の上限が最大1000万~3000万円の「ものづくり補助金」は非常に注目度が高まっています。 先日、第3 […]
-
- 2020年09月30日
桜井ゆかこ
システムやアプリなどITツールも補助対象! 「ものづくり補助金」4次公募受付中
ものづくり補助金とは? 事業の概要 「ものづくり補助金」とは、ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金のことです。 中小企業・小規模事業者等が今後、直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボ […]
-
- 2020年08月25日
横井ゆきえ
上限100万円!高齢者が安全に働くための「エイジフレンドリー補助金」を活用しよう!10月31日締切
増加する高齢者の労働災害 近年、高齢化や定年の延長により働く高齢者が増えています。60歳以上の雇用者数は過去10年間で1.5倍に増加しました。特に商業や保健衛生業をはじめとする第三次産業で増加しています。これに伴い、労働 […]
-
- 2020年08月17日
横井ゆきえ
【持続化補助金対象】デジタルサイネージで販売促進と人との接触削減を両立
デジタルサイネージをご存知ですか? デジタルサイネージとは、多様な情報を簡単に配信できる電子看板です。 近年、飲食店やイベント会場、クリニック、建設現場など、様々な場所で導入が広がっています。街角で見かける機会も増えてき […]
-
- 2020年08月10日
山本甲矢
飲食店の資金繰り改善VOL5「売上拡大」~ビジネスモデルチェンジのチャンス~
1.「withコロナで生き残る」 今回はちょっと大きな話をしたいと思います。基本はリスクを小さく着実に・・・ですが、コロナ禍のようにとてつもなく大きな環境変化が起きている状況では基本だけでは思ったほど効果が得られないこと […]