Webマーケティングスタッフ 田中 直輝

1996年愛知県生まれ
- 担当分野
- ・Indeed広告を始めとした採用支援
- ・リスティング広告を始めとした集客支援
- ・WEBコンサルティング補助
- ・自社コラムの作成
- これまでのキャリア
- 求人の広告代理店にて法人向けの新規営業を経験の後、アクセルパートナーズに入社しました。
- 自己紹介
- 学生時代、サイトを運営してアクセス数を伸ばすことに熱中したことをきっかけにWEBマーケティングに興味を持ちました。
- アクセルパートナーズでは、集客・採用領域ともにサポートを行い、企業様の事業拡大に貢献いたします。
- 主な実績業種
社会保険労務士法人 | 着物・振袖店 | 介護施設 |
メーカ | 建設業 | 音楽教室 |
自動車学校 | コンサルティング会社 | 病院 |
運送会社 | HP制作会社 | 園芸店 |
ブランド時計 | 接骨院 | 不動産 |
法律事務所 | ガス配送会社 | 機械商社 |
学習塾 | 保険代理店 | エステ |
- My ランキング ~好きなCM~
第1位 リクルート(2007)
高校生の卒業のCMです。「まだ何も始まっていないし、何も終わっていない。卒業おめでとう。」というキャッチコピーが衝撃的でした。2018年のリクナビのCMも好きです。
第2位 NONIO開け自分男女編(2018)
東京事変『透明人間』と共に、社会人の喜怒哀楽が詰め込まれていて、就活の時期にものすごくモチベーションになりました。
第3位 日本和装(2008)
お馴染みの日本和装の歌から始まります。
着物を着ている女性に対して、男の子が「今日は特別な日なの?」と聞くと、その女性が「特別じゃない日なんてないのよ。」返事をします。とても素敵だなと思いました。
着物を着ている女性に対して、男の子が「今日は特別な日なの?」と聞くと、その女性が「特別じゃない日なんてないのよ。」返事をします。とても素敵だなと思いました。
- My ルール
- 「影日向なく。」

投稿一覧
【indeed】有料オプションの自動調節設定と手動設定の違いは?注意すべき落とし穴を解説!
indeedの企業ページでできること、メリットについて
今流行りの採用サイト作成CMSとは?メリット・デメリットも合わせて解説!
有限会社モリワキメディカル様 Indeed採用支援
【企業向け】求人の応募後の流れを解説!メールのテンプレートや面接対応で気を付けるべきチェックポイント
【画像でカンタン解説】Indeedに無料で求人掲載する方法|アカウント作成から原稿作成・掲載まで
【対策付き】Indeedで求人が掲載されない時に見るチェックリスト
【BtoBマーケティング】イチから解説!WEB集客軸のインサイドセールス
【月額・日額・クリック単価】Indeedの適切な求人予算の決め方を解説
Indeed運用者・採用担当者なら知っておきたいIndeed用語集
【Indeed】直接投稿とクローリングの違いは?基本からメリット・デメリットを徹底解説!
Indeedがコンバージョンタグを廃止!代替案や代理店選びで注意すべきポイント
【自社運用?代理店?】Indeedをパートナー代理店に運用を任せるメリット・デメリットを徹底解説
Indeedで求人掲載!費用はいくら?有料と無料の違いが具体的に分かる!
3分で分かる「Indeed」とは?押さえておきたい3つの特徴
【全31人】会社経営をしている芸能人を事業内容と共にまとめました!
実例から若手スタッフ・WEB担当者の育成方法をご紹介します!
【値下げすべき?】消費税「総額表示義務」におけるマーケティング戦略
【ECサイトとは?】これから始める中小企業のための戦略を紹介!
【カンタン解説】小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠> 申請代行募集中!