-
- 2020年09月30日
桜井ゆかこ
修理のため代理でApple Storeへ! MacBook Pro持ち込みをチャットで予約
2020年9月、二宮さんの愛機MacBook Proの調子がおかしいため、代理でApple Storeへ修理に行ってきました。 MacBook Proの症状 購入して1年半くらいで、15分程度使うと電源が落ちる状態になっ […]
-
- 2020年09月30日
桜井ゆかこ
システムやアプリなどITツールも補助対象! 「ものづくり補助金」4次公募受付中
ものづくり補助金とは? 事業の概要 「ものづくり補助金」とは、ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金のことです。 中小企業・小規模事業者等が今後、直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボ […]
-
- 2020年09月30日
今井志津
【中小製造業】最低限知っておきたい基礎知識(その3)設計・調達・作業
「最低限知っておきたい基礎知識」シリーズも最終回となりました。 生産活動は、設計・調達・作業の3つから構成されています。 要求されるQ(品質)C(原価)D(納期)を達成するためには、設計・調達・作業のどの機能に問題がある […]
-
- 2020年09月28日
Chika
【初心者向け】広告文作成のポイント
広告文作成のポイント リスティング広告で成果は、広告文の良し悪しで大きく変わります。 対象となる商品やサービスの良さを限られた文字数の中でユーザーに伝えることは難しいですが より具体的に伝えることを心掛けてコンバージョン […]
-
- 2020年09月27日
今井志津
【中小製造業】最低限知っておきたい基礎知識(その2)QCD
前回にひきつづき、「最低限知っておきたい基礎知識」をご紹介します。 生産戦略を実行するためには、着眼点があります。 その一つが、生産の1次管理といわれる「QCD」の視点。 ・Quality(品質) ・Cost(原価) ・ […]
-
- 2020年09月25日
Chika
【初心者向け】リスティング広告のキーワードマッチ
1.キーワードのマッチタイプとは 検索サイトを利用したユーザーがどのような検索語句で広告が表示されるかを決める設定の事です。 「キーワードに合致」するバリエーションを「キーワードマッチ」と呼びます。 キーワ […]
-
- 2020年09月24日
岩本秀巳
DXを推進したい経営者・役員の方にやってほしいこと
最近、新聞等の報道でDXという単語を見ない日がありませんね。 そろそろ自社でも考えないとなと思い始めた経営者の方、役員の方に是非やってほしいことがあります。 他社のサービスを利用してみる 何かというと他社のサービスを利用 […]
-
- 2020年09月23日
今井志津
【中小製造業】最低限知っておきたい基礎知識(その1)生産方式
ものづくり王国と言われる愛知県。 愛知県の製造品出荷額等は、39年連続日本一とのことです。 愛知県の製造業における従業者数は全国の11%を占め、全国第1位。 (経済センサス-活動調査(製造業に関する速報)平成27年より) […]
-
- 2020年09月21日
二宮圭吾
カオナシにならない、名前を奪われないための社員・企業の生存戦略
スタジオジブリが一部の絵をフリー公開してくれました。 僕らビジネスでブログを運営してる人たちにとって非常にありがたい取り組みですね。 そんなことでジブリ作品のメッセージを使ってコラム書いてみたいと思います。 カオナシにな […]
-
- 2020年09月20日
今井志津
中小製造業の問題解決 4Mの視点とは
製造業は、付加価値をうみだして、どうやって儲けていくのかを考える業種です。技術などの強みを活用して製品開発をしたり、販路開拓をおこなって成長戦略を描いていきます。 生産の流れのスタートとして、「4M」があります。 生産の […]
-
- 2020年09月18日
Chika
【初心者向け】リスティング広告の複合キーワードの選定
1.複合キーワードとは メインキーワードと組み合わせて検索されそうなワードのことを言います。 掛け合わせキーワード、サブキーワードとも言われます。 例えば「注文住宅 愛知」というの二つ以上の掛け合わせた登録キーワードの […]
-
- 2020年09月16日
水上竜児
人材系IT企業様と共催で持続化補助金のwebセミナーを開催しました
お問合せ頂いたきっかけ HPからお問合せ頂き、お電話でのやりとりを通してセミナーを共同開催させていただきました。 小規模事業者持続化補助金を活用して自社のサービスを導入頂くことを訴求したいというご要望でした。 15名ご参 […]
-
- 2020年09月16日
Chika
【初心者向け】リスティング広告のメインキーワード選定
1.リスティング広告のメインキーワードとは? ユーザーのニーズを表すような一般的な名詞など、ターゲットユーザーの検索の中心となるキーワードの事です。 例えば「注文住宅 愛知」というの二つ以上の掛け合わせた登録キーワード […]
-
- 2020年09月16日
今井志津
宿泊業・飲食業・小売業のサービスを見える化「おもてなし規格認証」とは
宿泊業や飲食業、小売業などのサービス産業においては、サービスの品質が目に見えないため、価格が妥当かどうかをお客様に示すことがむずかしいとされています。 2016年8月に経済産業省が創設した「おもてなし規格認証制度」。 サ […]
-
- 2020年09月13日
今井志津
小さな会社もドメインで経営を考えよう!3C分析とともに解説!
地域で生き残りを模索している会社はたくさんあります。 創業者、2代目、3代目などいろいろな立場の経営者がみえますが、売上・利益をあげていくというマーケティング目標は共通。 少子化や新型コロナ拡大など外部環境の影響によって […]
-
- 2020年09月10日
岩本秀巳
使えるクラウドサービスの探し方
各ジャンルごとに多くのクラウドサービスが存在して、何を選んだらいいのかよく分からないという声を良くお聞きします。 例えば、テレワークで利用できるチャットソフトでも、代表的な物で、Chatwork、Teams、LINE W […]
-
- 2020年09月09日
Chika
【初心者向け】リスティング広告の除外キーワードはなぜ必要なのか?
リスティング広告のアカウントのキャンペーン設定の項目の一つに『除外キーワード』(Yahoo!では対象外キーワード)があります。 今回はなぜ『除外キーワード』を設定する必要があるのか?についてお話したいと思います。 1.除 […]
-
- 2020年09月09日
今井志津
新たな価値創造への取組み PPM分析と取組事例をご紹介します
新型コロナウイルスの感染症拡大が続くなか、会社の利益を獲得するためには、事業の拡大が重要です。 個人の嗜好やライフスタイルの変化によって需要は縮小していくため、中小企業においても、新たな市場の拡大が必要になります。 その […]
-
- 2020年09月06日
今井志津
従業員のやる気をアップ!人事戦略の基本「衛生要因・動機づけ要因」とは
ポストコロナの時代においては、業種によっても業績への明暗がわかれています。 そんな中、中小企業においては、ここぞとばかりに積極的に人材採用をおこなっている企業があります。 近年、人手不足により採用で苦戦を強いられてきた中 […]
-
- 2020年09月05日
二宮圭吾
株式会社ネットオフィス様-リスティング広告・HP作成など
<< ネットオフィス様HPはこちら