コンサルタント 林 優杜

1995年岐阜県生まれ
- 担当分野
- ・補助金申請支援(事業再構築補助金、ものづくり補助金等)
- ・税制支援(経営力向上計画、先端設備等導入計画等)
- ・財務支援
- ・コラム執筆
- 業務内容
- 主に、補助金や税制などの申請支援を行っております。
- 「補助金をもらいたい」だけではなく、「事業を成功させ成長したい」という本質的な想いを実現させるために、目的に沿った補助金をこちらから提案するように心がけています。
また、事業を成長させる過程では採用・集客がカギを握ります。補助金採択後も適切なタイミングで採用・集客に関してご支援できるように、チームで情報共有を行っております。 - 補助金採択後もご支援ができる体制があり、お客様と共に成長していけることに日々やりがいを感じております。
お客様が成長するためのアクセル役になれるよう今後もスキルを磨いていきます。
- My ランキング ~好きな趣味~
- ☞第1位 バスケ・テニス等の運動をすること
- テニスは小学生・バスケは中学からはじめて、今でも続けています。
- 始めたきっかけはどちらもアニメで、「テニスの王子様」「スラムダンク」でした。
- 現実離れしたスーパープレイをできると信じていたあの頃が懐かしいです。
- ☞第2位 アニメ鑑賞や漫画を読むこと
- その時にはやっているものやスポーツ系のものをよく見ます。
- 「鬼滅の刃」や「ヒロアカ」、「アオアシ」などが特に好きで何度も読み返してしまいます。
- ☞第3位 旅行に出かけること
- 知らない土地の美味しいもの巡りが旅の目的です。
- 旅行に出かけると、大抵体重が増えてしまいます。
- My ルール
- 「興味があるものはすぐやってみる」
- 直観に従ってすぐやってみたものは今でも継続しています。
- すぐやろうと思えるくらいやりたいと思えるものは、壁にぶつかっても乗り越えようと思えるものばかりでした。
- これからも、直観に従って様々なことにチャレンジしていきます。

- 主な実績
年 | 業種・ジャンル | 支援内容 |
---|---|---|
2021年9月 | ベトナム料理店 | 小規模事業者持続化補助金申請支援 |
2021年12月 | 食品小売業 | 事業再構築補助金申請支援 |
2021年12月 | カフェ | 事業再構築補助金申請支援 |
2021年12月 | 語学教育 | 事業再構築補助金申請支援金 |
2022年12月 | マイニング業 | 経営力向上申請支援 |
2021年2月 | 情報通信業 | ものづくり補助金申請支援 |
2022年2月 | 製造業 | ものづくり補助金申請支援 |
2022年3月 | 人材紹介業 | 小規模事業者持続化補助金申請支援 |
2022年3月 | マイニング業 | 小規模事業者持続化補助金申請支援 |
2022年3月 | 会計事務所 | 小規模事業者持続化補助金申請支援 |
2022年3月 | 小売業 | 事業再構築補助金申請支援 |
2022年3月 | 情報通信業 | 事業再構築補助金申請支援 |
2022年4月 | 製造業 | 新あいち創造研究開発補助金申請支援 |
2022年4月 | 製造業 | 経営力向上申請支援 |
2022年4月 | 製造業 | 先端設備等導入計画申請支援 |
2022年5月 | 製造業 | サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金申請支援 |