ものづくり補助金の実績報告書類作成サービス
1.補助金の「実績報告書」とは
補助金採択後に必須の提出書類です
実績報告は補助事業実施後に提出する必須の書類です。
この報告書によって、採択時の計画書通りに事業が実施されたか、適正な価格で設備が導入されたか、事業の効果は上がっているか、など様々な項目をチェックされます。
ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金は採択されたらすぐに補助金が交付されるわけではありません。
補助金は、計画書が採択された後、交付申請、補助事業実施、実績報告を経てようやく交付されます。せっかく申請が採択されても、実績報告を怠ると補助金が交付されない場合がありますので注意が必要です。

(引用:ミラサポHPより)
2.「実績報告書」作成サービスのメリット
実績報告書は本来事業者様自身で作成していただくものですが、作成サービスをご利用いただくことで様々なメリットがあります。
✔時間の節約
実績報告は細かい書式が決まっており、膨大なマニュアルを読み込むのも大変な作業です。忙しい事業者様は書類作成の時間を取れないといった声をよく耳にします。本サービスをご利用いただくことで、本業に集中していただくことができます。
✔申請漏れを防止
実績報告書はスケジュールが決まっており、補助事業実施期間内に報告が終わらないと補助金が交付されない場合があります。スケジュール管理をしっかりしておりますので、申請忘れや書類の不備を防止できます。
✔経営アドバイス
弊社では経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士が実績報告書を作成しますので、単なる申請にとどまらず、補助事業を成功のサポートや、売上アップのアドバイスもさせていただきます。
3.書類作成代行サービスの内容
アクセルパートナーズでは実績豊富なコンサルタントがものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金の「実績報告」の書類作成を代行いたします。
※ただし、窓口への提出(郵送)や電子申請は事業者様ご自身にお願いしております。
こんな方におすすめ
✔ 忙しくて手続きする時間がない
✔ 書類作成が苦手
✔ 社内に制度に詳しい人材がいない
実績報告書は事業者様ご自身でも申請していただけますが、アクセルパートナーズの実績報告書類作成代行サービスは相談、契約、納品、支払いがすべてオンライン上で完結。スピーディな書類作成が実現します。
4.料金
ものづくり 補助金 |
実績報告書 | 200,000円+税 |
小規模事業者 持続化補助金 |
実績報告書 | 50,000円+税 |
※小規模事業者持続化補助金の実績報告書作成のご依頼に関しては、弊社に補助金申請サービスをご依頼いただいた方、もしくはこもん契約をいただいている方が対象となります。
5.サービスの流れ
①初回zoom無料相談
初回zoomで60分無料相談に応じております。
➁ご契約
電子契約にてご契約いただきます。郵送で契約書をやり取りする必要はございません。
③zoomもしくは事務所でのヒアリング
正式なご契約後、申請書作成に必要な情報をヒアリングさせていただきます。
弊社の事務所にお越しいただくかzoomでのオンラインヒアリングをご希望に合わせて行います。
弊社の事務所へお越しいただく場合は、感染症対策のため、マスクの着用をお願いいたします。
④書類作成
弊社の実績豊富な担当者が書類の作成をいたします。完成データはメールで納品いたします。
※窓口への提出(郵送)は事業者様の方でお願いいたします。